原稿を書いている途中で突然下書き保存が出来なくなった時の対処法例

スポンサーリンク

先日、原稿を書いている最中に下書きの自動保存が動いていないことに気づいた。これまではメディアの追加をしている時に、「HTTPエラー」となってしまうことはしばしばあった。「HTTPエラー」の時は、色々な手を尽くさずに、まずパソコンの再起動をかけてやれば、これまで回復しなかったことはなかった。

しかし、今回は、メディアの追加をしているときではなく、下書きとして文字を入力している時だったので、下書きの自動保存がされていないだけで、WordPressとしての機能はそのまま果たしていて文字の入力に支障はなかった。しかし、文字は入力できても保存されていないので何の意味もないことになってしまう。

自動保存が出来ていないことに気づいて、念のため「下書きとして保存」を手動で行った所、問題が起こった後に入力された文字が全て消えてしまった。

WordPressには復元の機能があるので、かなりの文字数ではあったが復元することは出来た。しかし、復元してもそれを保存できないのだから、そのままにしておけないし、一度終了させてしまうと復元をしてくれないので、まずは原稿のコピーを取ることにした。

原稿のコピーはWordPressの画面をビジュアルからテキストに変えて、カーソルを文のどこかに置いて、コントロールキーとAキーを同時に押せば全文選択し、コントロールキーとCキーを同時に押してコピーできる。
このコピーしたものをどこかに保存しなければならないが、Text、Word、Excelでも何でもいいから、そこに貼り付けをする。右クリックで貼り付けを選択するか、コントロールキーとVキーを同時に押せば貼り付けられる。これで、取り敢えず、今まで書いた内容は保存されたことになる。

次は、回復させる方法だが、一度パソコンを再起動させて、新規追加を行い、そこに他に保存しておいた原稿を貼り付ければ良い。やりかたは先ほどと同じで、保存したところのファイルからコントロールキーとAキーを同時に押して全文選択し、コントロールキーとCキーを同時に押してコピーする。次にWordPressのテキスト画面の原稿作成部分にコントロールキーとVキーを同時に押して貼り付ければ良い。

残念ながら、どの時点で(すなわちその時に何をしたので)エラーになってしまったのかは分からなかったが、この回復作業の前に一度パソコンを再起動させて、前の原稿のままで下書き保存をしてみたが、やはり下書き保存は出来なかった。理由は分からないが、恐らくその原稿そのものに何らかの欠陥があったと想像するぐらいである。

ただ、この方法で回復できた後は何の問題もなく動いているので、対処法として使えるのではないかと思う。
今後のための備忘録として、残しておく。

コメント