ワードプレス(WordPress)を前のバージョンに戻すのはやめよう

スポンサーリンク

ワードプレス(Wordpress)は、常に細かなバグを修正したり、セキュリティ面を向上したり、新しい機能を追加したりなどのバージョンアップを行っている。よって、機能や安全性を考えると常に最新版にしておくのがベストだ。

しかし、ワードプレスを更新すると、かなりの確率で不具合が起こることがある。初めのうちはなぜ不具合が起こるのかが分からず、焦ってしまい。これまで動いていたんだから、元のバージョンに戻せば直るはずだと考えてしまう。
確かに元に戻せば解決ということになるが、しかし、戻す作業もプログラムを触るのに等しいのでそれなりにリスクがある。しかも、いずれ新バージョンにしなければならないのだから、どうしても今すぐに回復しなければならないという場合でない限り、バージョンを戻すのはやめた方が良い。

(なお、本内容はワードプレスを使っていて、自分からプログラムを開発・変更する意思は無く、テーマ・プラグインをそのまま使って、プログラムは「おまかせ」でブログが出来れば良いと考えている人のレベルです。みずからテーマやプログラムを作成している場合は除きます。)

なぜならば、ワードプレスの更新は、自分が使用しているテーマやプラグインに先行して公開されてしまうケースが結構多くて、新しいワードプレスに対応できていないためにエラーとなってしまうからです。よって、通常はワードプレスの更新のタイミングを少し遅らせてやればほとんど問題は解決します。また、すでに更新して動かなくなった場合も、焦らずに待っていれば、必ずテーマやプラグインの更新が行われ正常に戻りますので、無理に直さずにいたほうが安全です。ただ、どのぐらい待てば良いのかというのは一概に言えませんが、これまでの経験で、ワードプレスの更新公開日の最悪1か月ぐらいですが、それこそ数日で復帰することもあります。要は待てるかどうかという1点だけですので、本当に待てないという場合はやむをえませんが、お勧めしたくないというのが本音です。

ワードプレスの失敗のない更新(バージョンアップ)のタイミング

なお、どうしてもやるという場合は次の点に気を付けて欲しい。

手順は、かなりのサイトが説明しているので、そちらを参考にして欲しい。

(注意点1)バージョンを元に戻すには、サーバーに更新したプログラムやデータを一度削除して、旧バージョンのファイルをサーバーに転送するのだが、この作業に「FTP」クライアントソフトとして「FileZilla」などを使うが、簡単に削除できるものの元に戻せないので、消し間違えが無いように慎重に行うこと(消してはいけないファイルがある。これを消すと自分用のデータ(サイト情報や写真など)が全部消えてしまう)。

(注意点2)新バージョンに更新したときにエラーとなってしまって、例えば下書きの更新が出来ないような状況になっているにもかかわらず、そのままの状態で「FileZilla」などで、ファイルを転送すると(削除の時は問題なく削除されたのに)転送時にはエラーになってしまう。しかも、更新できませんでしたのエラーが繰り返すような場合がある。これは、ブログからのデータをサーバー側が何らかの理由で拒絶しているからで、バージョンの更新で失敗したら、まずその時点で一度パソコンを電源まで落として、再立ち上げしてサーバーとの関係を切り、削除・転送の作業をするようにすると失敗がない。ただ、先ほど書いたようなエラーが繰り返すような事態が発生した場合は、再チャレンジしてもダメなことがある、この場合メッセージも出るが、回復に24時間かかるようだ。ただ、丸1日以上待てばサーバー間の接続は正常にもどるはずなので、それまで待ってチャレンジしてほしい。いずれにしても転送時のエラーであれば数日待てば元に戻るので焦らず待つしかない。

いずれにしても、時間的余裕があるのならば、バージョンアップでうまくいかなくてもそれはテーマやプラグインの更新が追い付いていないため起こるので、それを待った方が最新版のワードプレスを使えることになるので良いだろう。

ワードプレスの失敗のない更新(バージョンアップ)のタイミング

コメント