スポンサーリンク
行ってきました

轟(とどろ)の滝 高知秘境の滝

高知県を流れる物部川の支流日比原川の中流にある「轟の滝」は高知駅から40kmほどあり、公共交通機関としては、JR土佐山田駅から美良布(びらふ:アンパンマンミュージアム)までしかバスは行っていないようだ。市営バスが美良布から大栃まで行っている...
行ってきました

桂浜 龍馬の見据える海原を望む

高知と言えば桂浜の名前がすぐに出てくるほど有名な場所だが、オフシーズンの桂浜は人の出もほとんどなく静かな浜を散策することができた。  高知駅からは12km、高知空港からは18kmほどの位置にあり、高知駅からは桂浜へのバスも出ている。およそ1...
行ってきました

にこ淵(にこぶち)仁淀ブルーと呼ばれる滝つぼを訪ねて

今や高知の観光名所の代表のひとつになっている「にこ淵」を訪ねてみた。仁淀ブルーという言葉に魅かれ室戸岬に向かう前に寄り道をしてみることにした。  場所は高知県の中央北部にあり、伊野町清水程野(きよみずほどの)という所にある。仁淀川の本流は愛...
行ってきました

高知市街 高知城とはりまや橋

高知駅に降り立ち、時間があったので高知市街の散策をした、とは言っても、お決まりのコースとなっている「はりまや橋」と「高知城」に向かった。その両者も駅からは比較的近い所に有り、いずれも歩いて行くことができる。駅からの距離は、はりまや橋が800...
行ってきました

梼原(ゆすはら)から四国カルストへ

四国の中西部、愛媛県と高知県にまたがる四国カルスト。石灰岩台地を雨などが溶かし、様々な形の石灰岩を見ることができる。日本の三大カルスト(他は山口県の秋吉台、福岡県の平尾台)のひとつで、標高1400mほどの場所に東西約25kmに連なる石灰岩の...
行ってきました

中村 四万十川をサイクリングで巡る

四万十川を巡るにはいくつかの方法がある。定期観光バスとしては高知西南バスの「四万十川バス」というのがある。JRの江川崎駅と土佐くろしお鉄道の中村駅を結んで、バスでの観光案内とオプションで遊覧船やカヌーに乗るコースなどがある。土・日・祝日や連...
行ってきました

足摺岬 四国最南端の岬

四国ではあまりに有名な足摺岬だが、46年ぶりの再訪となった。当時は灯台周辺しか整備されていなかったが、今は遊歩道がくまなく整備され、当時は知らなかったような場所にも容易に行けるようになっている。 切り立った岬の姿や荒々しい海の姿は今も昔も変...
行ってきました

竜串(たつくし)なめらかな奇岩の連なる海岸

竜串は土佐清水市街から西へ11kmほどの所にある海の奇岩の景勝地だ。海底館・海洋館などの施設やグラスボートなどもあるが、何と言っても奇岩が海へと続く景観が最も見ごたえがある。奇岩を伝って浜を一周できる。また、見残し海岸も奇岩で有名だ。 どの...
行ってきました

叶崎(かなえざき)西の足摺岬

叶崎(かなえざき)は土佐清水市の西の端に位置し、国道321号線に面している。西の足摺岬と並び称されるように、岬の景観と、その先端に続く岩礁に打ち寄せる波が荒々しい。宿毛と足摺岬の中間地点辺りにあり、321号線の叶崎トンネルをどちらから来ても...
行ってきました

柏島(かしわじま)美しい海の景観

柏島は海の透明度で有名だが、それだけでなく、その周辺には柏島の全景や断崖のそそり立つ大堂海岸を見下ろす位置に大堂展望台、荒波に立つ観音岩など海に面した絶景が満載だ。 車では、宿毛から足摺方面へ国道321号線が通っているが、途中、大月町で県道...
スポンサーリンク