青春18きっぷ(2019/10運賃改定)

スポンサーリンク

青春18きっぷの使い方

「青春18きっぷ」とはJR共通のフリー切符で、限定期間内であれば1枚の切符で1人当たり5日分のJRの普通切符としてどこででも乗り降り自由に使用できるものである。使い方は連続でも非連続の日でも、1人でも複数人の使用も可能だ(1人で5日、5人で1日など)。なお、切符の名称とは関係なく購入や使用に年齢制限はない。
金額は12,050円で、1人・1日分で2,410円となる。この金額は、幹線の運賃で計算した場合、141㎞以上で元が取れる計算だ。往復で使う場合は71㎞の距離となる。ちなみに「ジパング倶楽部」会員の場合は30%引きとして計算すると、片道201㎞以上、往復71㎞以上(片道100㎞以下の往復は「ジパング倶楽部」の割引がない)ならば元が取れる計算になる。
141㎞とは東海道本線なら東京~吉原、東北本線なら東京~矢板で2時間半から3時間の移動時間となる。往復の71㎞は東海道本線だと東京~二宮、東北本線だと東京~間々田で1時間20分ほどだ。
一方、1日でどこまで行けるかを調べると、臨時列車は使わないでも、東京~小倉、東京~青森ぐらいまでは移動できる。
さすがに1日中乗り続けなければならないので、マニアックな旅を志向する人は別として、一番使いやすいのが家族旅行やグループ旅行だろう。4人家族やグループとして考えた場合、(大人料金での比較だが)日帰り往復で東京~小田原や熱海・三島、東京~宇都宮・日光ぐらいで元が取れるので、残りの1日分の切符は誰かが短距離でも期間内に使えばさらにお得だ。時間はかかるが普通列車にグリーン車の付いているものもあり自由席ならばグリーン券を買えばゆったりと行ける。
なお、「ジパング倶楽部」会員の場合は、旅行したい地域までは「ジパング倶楽部」の割引で行って、その地域の旅行を「青春18きっぷ」を利用する方が、ゆったり旅行できるのではないかと思う。ただ、例えば、年齢制限はあるが九州の「ハロー!自由時間クラブ」のように日数は3日と短いが九州の中だけであれば、特急にも乗れて金額的にはそんなに差もなく時期も限定されていない切符などもあるので色々と比較してみると良いだろう。

「青春18きっぷ」の概要

利用できる列車

日本全国のJR線の普通・快速列車の普通車自由席及びBRT(バス高速輸送システム※)とJR西日本宮島フェリーに自由に乗り降りできる。
※BRTとは現在、JR東日本で東日本大震災による不通区間をバスで運行している区間で、気仙沼線、大船渡線にある。

利用期間

これまでのところ、春・夏・冬の3種の利用期間が販売されている
春 3月1日~4月10日
夏 7月20日~9月10日
冬 12月10日~1月10日

有効期間と切符の使い方

・普通の切符とは少し使い方が異なる。
・有効期間は季節ごとの利用期間の中なら購入後どの日に使ってもよい。
・切符は1枚で、1人1日につき1個のスタンプを押す形になっており、5回のスタンプが押された日で終了する。なお、複数人が同一行程で旅行する場合は、1日につき人数分のスタンプが押される。よって、1人で5日の利用でも5人で1日の利用でも可能。使用日が離れていても利用期間内であれば使用可。ただし、余っても払い戻しはしてくれない。
・なお、若干面倒だが、自動改札は使えない。駅員のいるところで切符を見せて通過する。その時に、日付を確認してその日に初めて使うときにスタンプを押してくれる。

ねだん

12,050円(大人・小児同額)

発売場所

全国のJRの主な駅や旅行センター、旅行会社

利用に制限のある列車および設備

〇利用できない列車・設備

・特急(新幹線を含む)・急行列車・グリーン車等、普通・快速列車のグリーン車指定席を利用の場合は、特急券・急行券・グリーン券等のほか、普通乗車券が別に必要。

〇利用できるが別途料金が必要(運賃は不要)な列車

・普通・快速列車のグリーン車自由席を利用の場合は、別にグリーン券を買えば利用できる。
・普通・快速列車の普通車指定席を利用の場合は座席指定券を、乗車整理料金やホームライナー料金が必要な列車を利用の場合は別に料金を払えば利用できる。

〇夜中の0時を過ぎたときの扱い

・乗車日が翌日にまたがる場合は、乗車した列車が0時を過ぎて最初に停車する駅まで有効。ただし、東京・大阪の電車特定区間内については、終電車までご利用可能。
・災害等の理由により、利用予定の列車に接続しないため、当日の最終目的地に到着しない場合でも、新幹線・特急列車等には乗車できない。(一部区間除く)
・少しマニアックだが、「青春18きっぷ」の利用時季になると夜行の「快速ムーンライトながら」(東京~大垣)等が臨時列車として運行されることがある。この場合、途中で日付が変わるので始発から乗った場合2回分の使用となってしまう。それを避けるために、乗車中に日付が変わってから利用したとして「青春18きっぷ」を1回分の利用とするときは、0時を過ぎて最初に発車する駅までの乗車券を買っておいて、検札の時に途中までの乗車券を見せて、1回分のスタンプを押してもらうことができる。

〇JRと接続している路線で利用出来ない列車

利用時には別途利用区間の乗車券類が必要(一部特例あり)

・道南いさりび鉄道線(木古内~五稜郭)
・青い森鉄道線(※1)(青森~八戸~目時)
・GRいわて銀河鉄道線(目時~盛岡)
・三陸鉄道線(盛~釜石・宮古~久慈)
・北越急行線(六日町~犀潟)
・しなの鉄道線(軽井沢~篠ノ井・長野~妙高高原)
・えちごトキめき鉄道線(直江津~妙高高原・直江津~市振)
・あいの風とやま鉄道線(※2)(市振~富山~倶利伽羅)
・IRいしかわ鉄道線(※3)(倶利伽羅~金沢)
・伊勢鉄道線(川原田~津)
・京都丹後鉄道線(西舞鶴~宮津、福知山~宮津、豊岡~宮津)
・智頭急行線(智頭~佐用~上郡)
・土佐くろしお鉄道線(窪川~中村~宿毛、御免~奈半利)
・肥薩おれんじ鉄道線(八代~川内)
・JRバス(BRT除く)

(※1)青い森鉄道線の「青森~八戸」間、「青森~野辺地」間及び「八戸~野辺地」間については、普通・快速列車の普通自由席に乗車して通過利用する場合に限り利用できる。なお、青森駅・八戸駅・野辺地駅のみ途中下車はできるが、他駅での下車には別途運賃が必要。
(※2)あいの風とやま鉄道線の「高岡~富山」間は、普通列車の普通自由席に乗車してJR線へ通過利用する場合に限り利用できる。なお、高岡駅、富山駅は途中下車できるが、その他の駅では別途運賃が必要。また、[あいの風ライナー]を利用の場合は、別にライナー券が必要。
(※3)IRいしかわ鉄道線の「金沢~津幡」間の2駅については、普通列車の自由席に乗車してJR線へ通過利用する場合に限り利用できる。なお、金沢駅、津幡駅に限り途中下車できるが、その他の駅では別途運賃が必要。IRいしかわ鉄道線の「金沢~津幡」以外の区間を乗車した場合(区間内での下車、区間を越えて乗車等)は、別に全乗車区間の運賃が必要。

〇例外として乗れる列車

・JR東日本の奥羽本線「青森~新青森」間、及びJR北海道の石勝線「新得~新夕張」間は、特例としてこの区間のみ「青春18きっぷ」のみで特急・急行列車の普通車自由席に乗車できる。ただし、特例区間外にまたがって乗車する場合は、特急・急行列車乗車全区間の乗車券及び特急券または急行券が必要になるので注意。なお、奥羽本線「青森~新青森」間の場合は、全車指定席の快速列車の空いている席を利用可能。
・JR九州の宮崎空港線の「宮崎~宮崎空港」間、及び佐世保線の「早岐~佐世保」間に限り、特急列車の普通車自由席に乗車できる。

北海道新幹線オプション券(本州と北海道を結ぶ)

実は、北海道へJRで本州から入ろうとすると、「青春18きっぷ」だけではできない。本州と北海道は、唯一北海道新幹線がつながっているだけだからだ。そのため「青春18きっぷ」で旅行する人がJRを使って北海道との往来ができるようにしたのが「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」で別売されている。これを買えば、北海道新幹線の(奥津軽いまべつ~木古内)間の新幹線普通車の立席(空いている席に着席可)、および道南いさりび鉄道線の(木古内~五稜郭)間の普通列車をそれぞれ1人片道1回利用できる。金額は2,490円(小児も同額)となっている。なお、JR津軽線の「津軽二股駅」と北海道新幹線の「奥津軽いまべつ駅」の間の乗り換え(駅が違うため、乗り換え時間は10分程度)が必要なこと、木古内~五稜郭間は途中下車できない点を注意のこと。

まとめ

「青春18きっぷ」は昔からある切符だが、普通列車の旅ということで元を取ろうとすると毎日100㎞、200㎞といった移動となって来るので、5日間続けるとしたら結構ハードなものになってしまい、やや、マニアックな使い方しかないように思えるのではないだろうか。最近は新幹線網の拡大で在来線が追いやられて、急行電車が無くなって特急ばかりになってしまったり、不採算路線の廃止や第三セクター化などで利用できない区間も増えてきているが、それでも普通列車は地域の利便性のため比較的堅調に走っており、乗り降り自由ということもあり結構使い道はある。
ただ、少なからず長時間の移動という問題が付いて回るので、体力のある人は長距離移動に挑戦してみるのも良いだろうし、そうでない人はグループ旅行などを考えるなど楽しみ方を工夫する必要はあるだろう。
なお、5日分と意外と中途半端な数字なので、全部を使い切るのはなかなか難しかったりするので、全部使いきれなくても見合うような旅行計画を考えて無理のないものにした方が良いだろう。残ったら他の人に譲っても特に問題はない。

コメント

  1. […] (詳細)青春18きっぷの […]