JR西日本とJR以外の路線もフリー
土曜・休日(日曜日・祝日・振替休日)の1日間を乗り降り自由で、北陸地域のJR西日本とJR以外のIRいしかわ鉄道全線、あいの風とやま鉄道全線、えちごトキめき鉄道線(市振~直江津間)、のと鉄道線(七尾~和倉温泉間)が利用できる。全線の普通列車の普通席のきっぷだが、別途特急券の購入で特急列車にもご乗車できる。なお、土日や3連休を連続して利用したい場合は毎日分のきっぷを買えば良い。
「北陸おでかけパス」の概要
フリー区間
利用できる列車
フリーエリア内の普通列車の普通自由席。
特急や指定席を利用する場合は別途特急券・指定席券の購入が必要(乗車券は有効)。
あいの風とやま鉄道の「あいの風ライナー」利用の時は別途ライナー券の購入が必要。
※ただし、のと鉄道観光列車「のと里山里海号」、あいの風とやま鉄道観光列車「一万三千尺物語」、えちごトキめき鉄道観光列車「えちごトキめきリゾート雪月花」は利用できない。
有効期間・ねだん
・有効期間 1日
・ねだん 大人 2,540円、 小児 1,010円
販売期間・利用期間
・販売期間 通年
・利用期間 土曜日、日曜日、祝日、振替休日(1月2日・3日は含まず)
発売箇所
・予約を利用日の1か月前から3日前までに行う(出発当日・前日はできない)。
・予約の申し込みは、電話またはインターネット(会員登録必要)でのみ受け付け。
・きっぷの受け取りは、JR西日本の駅・みどりの窓口・みどりの券売機にて出発当日までできる
※JR西日本以外の駅では受け取れない。
まとめ
仮に、直江津→津幡⇆和倉温泉→長浜というコースを回ると、直江津~津幡3,320円、津幡~和倉温泉往復2,340円、津幡~長浜3,350円となり、合計9,010円となる。土休日限定なので、3連休まで考えて毎日1枚ずつこのきっぷを買ったとしたら、1日2,540円なので7,620円と、通常にきっぷを買うより安い。1日でフルコースを回るのも良いが、1・2泊して北陸をゆっくりと回るには都合がよい。3連休があれば、和倉温泉から能登半島の先まで回ってくることも出来そうだ。
コメント