JR北海道&東日本パス(2019/10運賃改定)

スポンサーリンク

JR北海道と東日本なら「北海道&東日本パス」が「青春18きっぷ」より得

JRには全国共通の「青春18きっぷ」があるが、「北海道&東日本パス」はJR北海道・東日本だけで通用する両JR全域をカバーする切符となっている。基本は普通列車のみが利用でき、7日間で11,330円と「青春18きっぷ」(12,050円)より安い。その上、「新函館北斗~新青森」の間だけを利用するのならば立席特急券(片道4,000円)を購入すれば北海道新幹線を利用できる(空いてる席を利用可)。一方、「青春18きっぷ」ではオプション券(片道2,490円)を買って北海道新幹線の「奥津軽いまべつ~木古内」と道南いさりび鉄道の「木古内~五稜郭」を経由して北海道に入るか、「新函館北斗~新青森」間の立席の運賃・料金(片道7,190円)を別途購入して入ることになる。よって、本州側から北海道を旅行したい人にとっては時間の節約という点でも助かる切符だ。また、JR東日本の中では、直通運転をしている第三セクターの鉄道なども乗り降り自由と至れり尽くせりだ。利用期間も7日間と若干長いので、「青春18きっぷ」でJR東日本やJR北海道を旅行しようとしている人には、この「北海道&東日本パス」の方がお勧めだ。なお、「青春18きっぷ」は、JR東日本や北海道以外でも使用できること、5日分の切符を1人が連続しないバラバラの日で使えること、1枚の切符で5人までのグループで旅行するような使い方が出来るので、それぞれ目的にあった選択をしてほしい。

北海道を旅行するときに使えるお得な切符一覧

「北海道&東日本パス」の概要

利用できる列車

・JR北海道線、JR東日本線、青い森鉄道線、IGRいわて銀河鉄道線及び北越急行線の普通列車(快速含む)普通車自由席及びJR東日本のBRTが乗り放題
・急行列車に限り、別に料金券を買えば利用できる。新函館北斗~新青森間内相互発着の場合に限り、別に特定特急券を買えば北海道新幹線の普通車の立席(空いている席)が利用できる。

※「相互発着の場合」とは、その区間内(区間の両端の駅を含む)の各駅でのみ乗り降りをする場合をいう(例えば、区間内で乗り降りしない場合、区間外で乗り区間内で降りる場合、区間内で乗って区間外で降りる場合は除外される)

利用期間

【春季】2019年 3月 1日~2019年 4月22日
【夏季】2019年 7月 1日~2019年 9月30日
【冬季】2019年12月10日~2020年 1月10日

有効期間

連続する7日間

ねだん

大人11,330円、小児5,660円

発売箇所

JR北海道とJR東日本の主な駅の指定席券売機、みどりの窓口、旅行センター及や主な旅行会社など。

利用に制限のある列車及び設備

・JRバスは利用できない。
・急行列車は、必要な料金券(急行券等)を別に購入することで利用できる(運賃は不要)。
・特急列車(新幹線含む)を利用する場合、乗車区間の運賃・料金が別途必要。ただし、「新函館北斗~新青森」間内相互発着に限り、別途特定特急券を購入すれば、新幹線の普通車の立席を利用できる。
・奥羽本線「青森・新青森」間相互発着及び石勝線「新得~新夕張」間内相互発着に限り、特急・急行列車の普通車自由席が利用できる。
(特急および急行列車で上記区間内のみの使用でないときは、特急は特急券と乗車券、急行は急行券が全利用区間分必要となる)
・普通列車(快速含む)の普通車指定席又はグリーン車自由席は、それぞれ別に座席指定券又はグリーン券を購入すれば利用できる。
・普通列車(快速含む)のグリーン車指定席に乗車する場合は、別に運賃・料金が必要。
・ホームライナー等のライナー列車を利用の場合、別に料金が必要。ただし「中央ライナー」「青梅ライナー」のグリーン車指定席を利用する場合は別に運賃・料金が必要。
・奥羽本線の「新青森・青森」間相互発着で全車指定席の普通列車(快速含む、指定席に関しては急行・特急は不可)に乗車する場合に限り、普通車の空いている席が利用できる。

まとめ

「北海道&東日本パス」は全国版の「青春18きっぷ」のJR東日本+JR北海道版のようなものだが、さすがに自分のエリアに特化した差別化切符だ。春と夏は利用期間がそれぞれ12日、20日と長くなっている。北海道新幹券は立席特急券が別途必要だが、函館北斗と新青森間の乗車が可能だ。青い森鉄道線、IGRいわて銀河鉄道線、北越急行線にも乗り降り自由になっている。ねだんも「青春18きっぷ」12,050円に対して11,330円と安く、小児運賃もあり半額なので小さい子のいる家族にも配慮がある。有効期限が7日で連続で使うことが、「青春18きっぷ」のように切符の分割が出来ないことや、グループ旅行などで切符をシェアするような使い方が出来ないという点が異なるが、「青春18きっぷ」でJR北海道・JR東日本を旅することを考えている人ならば、一度検討しても良い切符だと思う。

北海道を旅行するときに使えるお得な切符一覧

コメント

  1. […] (詳細)JR北海道と東日本なら「北海道&東日本パス」が「青春18きっぷ」より得  […]