北海道を旅行する際に、JRだけで回ろうとすると運行本数が少なかったり、昔のように夜行がないということで意外と時間をうまく使えないことがある、このような時にバス利用を考えてみるのもいいかもしれない。北海道は都市間バスが発達しており、様々な方面に高速バスが出ている。
値段は概してJRより安くなるが、時間は長くなるという点は否めない。
以下に主な都市間のバス情報をまとめてみたので参考してもらいたい。なお、他のルートも沢山あるので、各会社のホームページを見て探せるように会社とのリンク、およびバス名称での運行情報が見られるようにリンクを貼ってあるので、詳細はそちらの方を参照していただきたい。
北海道都市間バスの主な路線一覧
札幌発着
運行区間 | 会社名 (並列は共同運行) |
バス名称 | 所要時間 (約、時:分) |
便数 (片道) |
ねだん |
札幌~稚内 | 宗谷バス 北都交通 |
わっかない号 | 5:50 | 6 | 6,200 |
札幌~網走 | 北海道中央バス 北海道北見バス 網走バス |
ドリミントオホーツク号 | 6:00 | 9 | 6,510 |
札幌~釧路 | 北海道中央バス くしろバス 阿寒バス |
スターライト釧路号 | 5:35 | 5 | 5,880 |
札幌~釧路 | 北海道バス | ニュースター号 | 5:10 | 4 | 5,600 |
札幌~帯広 | 北海道中央バス JR北海道バス 北都交通 十勝バス 北海道拓殖バス |
ポテトライナー | 3:50 | 10 | 3,840 |
札幌~根室 | 北都交通 根室交通 |
オーロラ号 | 7.15 | 1 | 8,200 |
札幌~函館 | 北海道中央バス 道南バス 北都交通 |
高速はこだて号 | 5:30 | 8 | 4,900 |
札幌~函館 | 北海道バス | ニュースター号 | 5:35 | 6 | 4,600 |
札幌~羽幌 | 沿岸バス | 特急はぼろ号 | 3:10 | 6 | 4.090 |
札幌~えりも | JR北海道バス | 高速えりも号 | 4:00 | 1 | 3,670 |
札幌~ウトロ | 北海道中央バス 斜里バス |
イーグルライナー | 7:30 | 1 | 8,230 |
旭川発着
運行区間 | 会社名 (並列は共同運行) |
バス名称 | 所要時間 (約、時:分) |
便数 (片道) |
ねだん |
旭川~千歳空港 | 旭川電気軌道 北都交通 |
たいせつライナー | 2:45 | 4 | 3,800 |
旭川~釧路 | 道北バス 阿寒バス |
サンライズ旭川・釧路号 | 6;35 | 2 | 5,450 |
旭川~帯広 | 道北バス 十勝バス 北海道拓殖バス |
ノースライナー | 4:00 | 4 | 3,240 |
旭川~北見 | 道北バス 北海道北見バス |
特急石北号 | 3:30 | 4 | 3,600 |
コメント
[…] (詳細)北海道の都市間バスの利用情報 […]